旅行 石和温泉&ワイナリー巡りが最高だったことを自己満足で述べる 2020年2月29日 先日、山梨県にある石和温泉&ワイナリー巡りをしてきました。 なかなか良かったので、レポートをしておきます! ■アクセスについて 石和温泉は山梨県にある温泉地です。 アクセスは新宿駅の中央線特急電車「かいじ」に乗り約1時間30分で到着します。 「かいじ」は全席指定席になり、自由席はありません。 電車代は新宿からだと片道4... HIRO
旅行 深夜の新千歳空港の過ごし方、羽田空港に夜中着での過ごし方 2019年5月6日 新元号に伴う10連休で一番安い飛行機を取ったところ、新千歳空港を深夜1:10発→羽田空港に深夜2:50着というハードスケジュールということに気付きました…。 どんなお店が空いているのか、準備しておいた方がいいことはあるのかなど、深夜便を使う注意点をまとめてみました。 新千歳空港の深夜1:10発について スカイマークの... HIRO
旅行 夜に新千歳空港に到着する際の注意点!JRの最終時間・移動手段・朝までの過ごし方 2019年5月6日 新元号に伴う10連休で北海道に帰省してきました。 今回は飛行機を取るのが遅く、ジェットスターなどの格安航空よりもスカイマークの方が安く往復が出来ました。 ただ、安い時間帯の飛行機だと色々と注意が必要な点がありますのでまとめてみました。 新千歳空港に夜に着き最終のJRに乗れる飛行機は? 今回私はスカイマークのSKY731... HIRO
旅行 【観音温泉ピグマリオン】料理の感想や金額について【まとめ】 2019年1月12日 2泊3日の観音温泉を満喫した私たちですが、これから観音温泉に行く方に向けてのまとめ記事になります。 観音温泉宿泊1日目の記事はこちら 観音温泉宿泊2日目の記事はこちら 宿泊料金や予約時期について 2019年1月4日(金)~6日(日)の2泊3日で宿泊しました。予約をしたのは2018年9月でしたが、その時点で残り数部屋だっ... HIRO
旅行 【画像多め】観音温泉ピグマリオンに連泊の2日目 2019年1月6日 観音温泉ピグマリオンで過ごした2日目の記録です。 観音温泉ピグマリオンの1日目はこちら 連泊の場合は事前予約で昼食を注文できます。 私たちは2色丼(950円)とミニ海鮮丼(1,600円)を注文しました。 写真は2色丼です。 二色丼を食べながら外の景色をパシャリ、周りは本当に何もなくのどかで静かです。 もちろん伊豆を観... HIRO
旅行 【画像多め】観音温泉ピグマリオンに連泊の1日目 2019年1月5日 今年の年始も里帰りをせず、伊豆へ温泉旅行に行ってきました。場所は観音温泉。添乗員をやっていた友達に話すとめちゃくちゃいい温泉だよと言っていたので期待が高まります! そんな観音温泉の最新情報をアップロードいたします! 観音温泉ピグマリオンのまとめ記事はこちら 移動はスーパービュー踊り子にて 伊豆までの交通手段はJRにしま... HIRO
旅行 【元旦のUSJ】年末年始の交通手段・ロッカーの混雑・深夜の食事・アトラクション待ち時間 2018年11月11日 毎年元旦は実家に帰るのですが2018年は諸事情(飛行機が高かったので帰れず…)によりUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に行きました。 元旦のUSJに関する情報が少なかったので私がレポートしてみたいと思います。 大阪までの交通手段について 年末年始ということもあり交通手段は非常に悩みました。が、私たちはLCC(格安航... HIRO