
週末はクリーニングに出しに行く…そんな日課のあるサラリーマンの方も多いと思いますが、クリーニングを出しに行くのは面倒ですよね。
家の近くにあるならまだしも、ちょっと遠いと持って行くのも大変なので自宅で洗えるものは洗ってしまう人もいるのではないでしょうか。
最近ではノーアイロンで自宅で洗濯できるワイシャツやスーツも増えていますので。
とは言っても、大事な衣類はしっかりクリーニングしたい、シミなどの落ちにくい汚れはクリーニングじゃないとなかなか落ちない…
そんな時に!面倒なクリーニングを自宅にいながらお願いできる宅配クリーニングのサービスを特徴別にまとめてみました。
Contents
初回30%OFFでお試しできる!さらにCMも放送中
宅配クリーニングのデメリットは、金額だけをみると街のクリーニング屋さんよりも高いところでしょうか。
安いお店はワイシャツ1枚100円なんて表示もよく見ますよね。ただし、品質は置いといて…
初めて利用するので仕上がりももちろんわからないし、頑張れば近所のクリーニング屋に行ける…
でも、もし初回30%OFFでお試し出来たらいかがですか?
そんなサービスがこちらの宅配クリーニングのリネットなんです!
lenet(リネット)
宅配クリーニングのリネットはなんと初回が30%OFF!
例えば…
☑ジャケット(スーツ上)665円
☑パンツ(スーツ下)462円
しかも!送料無料!
ただし、初回30%OFFで送料無料で利用するには条件が1つあり、月額390円(税抜)のプレミアム会員に登録する必要があります。
月額費用がかかるのか…と思ってしまうかもしれませんが、プレミアム会員費の月額390円(税抜)が2ヶ月無料なので、
2か月間で満足できなければそこで解約するのもアリですよね。
宅配クリーニングなのに翌日納期が可能!
また、宅配クリーニングは急ぎの対応が難しいこともあります。
基本は発送になるので、今日クリーニングをお願いして明後日の受け取りは難しいと思いますよね。
ところが、先ほどのリネットでは最短納期が翌日届けなのです!!
リネット最強!!
[keikou]ちなみに、CMも放送中です![/keikou]
対象エリアは東京23区と限定されますが、[keikou]18時までのお預けで翌日21-24時の配達が可能[/keikou]なのです!
さらに、集荷の時間も一番早くて朝6時…新聞配達並みです!!
[keikou]つまり、超多忙なビジネスマンでも朝の出勤前にクリーニングを出しておけば、最短で翌日の夜に受け取れます![/keikou]おせっかいな程オプションが無料!
[keikou]街のクリーニング屋さんでは基本料金は安くても汗抜きなどオプションを付けると高くなりますよね?[/keikou]バナーにも記載がある通り、おせっかいなおばちゃん職人のクリーニング屋さんです!
おばちゃんっておせっかいですよね。笑
このリナビスさんは、シミ抜きが無料!
だけでなく、ボタン修理無料!毛玉取り無料!
と無料のオンパレード!!
街のクリーニング屋さんではこんなサービスありえませんよね!
これだけでも充分すぎるのに、何と[keikou]保管が6ヶ月無料[/keikou]という…
こんなにやっちゃって大丈夫?とこちらが心配になります!!
洗濯してる?布団のクリーニング専門店
また、自宅にいながらクリーニングを出せるという原点に戻ってみるとスーツや布団、ダウンなどを街のクリーニング屋に持って行くのはちょっと大変ですよね。
布団は天日干ししてるから大丈夫!!と思っていても実はダニのフンや死骸などはどんどん溜まっていきアレルギーの原因になるようです。
と言っても布団は洗うのも干すのも大変、クリーニング屋に持って行くのも大変ですよね。
そんな時にはしももとクリーニングにお任せしてみては?
しももとクリーニングの特徴は、[keikou]布団を最大で2枚までしか洗えない小型の布団丸洗い専用洗濯機[/keikou]を使用しているのです。
小型洗濯機のメリットは[keikou]布団同士の擦れ合いが少ないのでダメージが少ない[/keikou]ことです。
布団って意外と傷んでたりするので、通常の大型洗濯機では破れてしまう場合もあるんです。
また、小さなお子様がいる家庭やアトピー体質の方は化学物質はなるべく避けたい…つまり、[keikou]合成洗剤はなるべく使いたくないですよね。[/keikou]
しももとクリーニングでは石けんを使って洗うため、身体にも環境にも優しいんです。
石けんじゃ汚れが落ちない!と思いがちですが、
布団の汚れ成分は水溶性の汚れなので、どんな洗剤で洗うかよりも[keikou]布団をしっかりとお湯と水に漬け込み洗い流すこと[/keikou]が一番重要なんです!
そうしてキレイになったふっかふかのお布団で寝るのは最高ですよ!
最大8か月も保管してくれる宅配クリーニング店
洋服が山のようにあるオシャレな人は収納も大変ですよね。
[keikou]夏場は湿度が高くカビや虫食いになってしまってはお気に入りの洋服も台無しに…[/keikou]とは言っても常に洋服に最適なお部屋環境を維持するのはなかなかできないですよね。
そんな時に役立つサービスが、こちらのプレミアムクロークです!
提供元は一番最初に紹介した宅配クリーニングのリネットなので、
クリーニングのノウハウはもちろんありながら、
[keikou]国内有名アパレル企業使用の倉庫で保管[/keikou]してくれるのです!
つまり、プロ用の洋服保管サービスを一般消費者向けにも提供しているんですね!
洋服保管に最適なのは温度20℃以下・湿度60%以下のようですが、私たちがその環境を維持し続けるとなるとエアコン代がバカになりません…
保管についてもセーター・ニット類の伸びやすいものは畳んで保管してくれるのがプロの気遣いですね。
自宅だと平然とつるされていて着るときには肩にハンガーの跡が…なんて恥ずかしいことは起こりえません!!笑
もし自宅でエアコンで温度や湿度を管理して保管するとなると、電気代がいくらかかるでしょうか?
夏場なんて気温も湿度も高いので金額にすると結構かかりますよね。
このプレミアムクロークなら、1着1,400円!
つまり、8か月保管するの場合1ヶ月175円と格安です!
数万円した洋服が1シーズン着ただけで虫食いやカビが発生してしまったら相当ショックではないでしょうか。
1ヶ月175円はめちゃくちゃお得ですね!!
まとめ
宅配クリーニングは使い始めるととても便利でやめられません!
今回紹介したサービスは需要も高いので、もう皆さん知っているかと思いますが…
最後に一覧でまとめてみましたので、まだ使ったことのない人はこの機会を見逃さずに!
☑宅配クリーニングをとにかく安く試してみたいなら?→初回30%OFFのリネットがはとにかく安い!
☑しみ抜き・ボタン修理・毛玉取りなどオプションが無料なのは?→リナビスは嬉しいオプションがいっぱい!
☑布団丸洗い!小さなお子様やアレルギー体質の方は?→しももとクリーニングで布団をキレイに!
☑1着1ヶ月175円で保管が可能なのは?→プレミアムクロークなら可能です!